26日夕方から発熱。27日もダウン。今日はかなり復活。
昨日の夕方、電話が鳴った。マンションの管理事務所から。
「宅急便が来てるので取りに来てください。」とのこと。
子供達が取りにいってくれた。
このギフトは、毎年贈られてくるDCカードのカレンダー。
私が初めてのシンボルリーディングのレッスンでお題にしたカレンダーなのだ。
そのときのカレンダーの内容は、「Flow,er」 だった。
そのときのリーディングは、流れ・自己愛がテーマだった。
そして、計画を立てなさい。と。
今回は、「Prism of heart」
女性アーティストのみで作られたカレンダーだそうだ。
メッセージには・・・・
今年のカレンダーは日本伝統の「折り紙」の技法から生まれた、
クラフトアートをモチーフにしております。
作家には、古来より伝わる「折り」の美しさを、
モダンに再構築する造形作家・西村優子氏を起用。
「現代女性の心」をテーマに、
すべてオリジナルに製作しました。
一枚の紙から「折り」だけで生み出される繊細な表情。
見る角度や光によって、さらなる美しさが現されます。
カメラマン、デザイナーにもすべて女性クリエイターを起用し、
女性だからこそ映しだすことのできる世界観をめざしました。
生活の機微や、季節の変わり目を繊細に捉える彼女たちの感性。
そこに表現される心の模様を、一年を通じてご堪能ください。
とあった。
なので、リーディング♪
【カレンダー】
計画をたてる時。準備する時。それは、ものごとにはシーズンがあるからです。成長の時と場所を示唆しています。
春から秋にかけては、成長の時です。秋から春にかけては、内省の時です。
すべて時とシーズンは心の内にあります。
心の内側に向かいなさい。そして、自分を知りなさい。神を知りなさい。やがて、宇宙があなたと調和します。
【prism】
プリズム(prism)とは、光を分散・屈折・全反射・複屈折させるための周囲の空間とは屈折率の異なるガラス・水晶などの透明な媒質でできた多面体。日本語では「三稜鏡(さんりょうきょう)」とも呼ばれた。
よく磨かれた平面をもつ透明な多面体。ガラスなどから作られ、三角柱のものなどがあり、光を分散・屈折・全反射させるために用いる。
【クラフト】
手芸品、民芸品、工芸品、ペーパークラフトなど工作物の総称。手作りアートとも言う。
【折り紙】
折り⇒最初、祈りと読んた^^;
紙⇒神と思った^^;
【祈り】
自分の気づきを磨くこと。目標がはっきりすること。要求と願望。
紙はあなたの願いをご存知ですが、その願いをはっきりと伝えなさい。あなたの生活にもっと精神的で霊的な時間が必要です。大いなる自己(ハイヤー・セルフ)との交流。
【紙】
自己表現を意味します。書くこと。バラバラに散っている場合は整理整頓を示しています。
【神】
愛。光。真実。英知。統一(ワンネス)。無限。大いなる自己。
あらゆるものあらゆる人々に内在する師の師。あらゆるものを包み込む愛。完全受容。あらゆる事象。あらゆる実在。あらゆる宇宙を表わす力。
【アート⇒芸術】
意識にのぼっていない可能性、能力。人間関係・音楽・文筆・絵画・その他あらゆる芸術方面での創造的表現。生活面での芸術。あなたの自己表現。もっと充分に創造的に自分を発展させ体験させなさい。
【西】
探検。冒険。自分の無意識の部分、あるいは未知の部分。
西と言えば、私に中では京都。ラブスピースの仲間が集まる場所。
【村】
ビレッジ
【西村】
ラブスピースビレッジ
【優子】
優れた子供⇒聖なる子供
【子供】
あなた自身の側面。傷つきやすさ、無邪気、わだかまりのなさ、柔軟性、はしゃぎ好き、といったところ。
あなた自身の子供が、あなたの考え方や信念を映し出します。たいていは、自分の子供らしいところを忘れていると知らせています。
(脈絡によっては幼稚という場合もあります。)
【光】
神の英知。力。エネルギー。知って理解する能力。
内奥のキリストの光。
【カメラ】
体験への認識。学びのために引寄せた人生の記録。
どんな日常の場面でも、どんな人生体験でも、成長のための積極的な学びを見極める術を会得しなさい。そうするとあなたの写真アルバムは、愛と喜びでいっぱいになります。
【デザイン】
[名]スル
1 建築・工業製品・服飾・商業美術などの分野で、実用面などを考慮して造形作品を意匠すること。「都市を―する」「制服を―する」「インテリア―」
2 図案や模様を考案すること。また、そのもの。「家具に―を施す」「商標を―する」
3 目的をもって具体的に立案・設計すること。「快適な生活を―する」
【女性】
自分の側面で、創造的直感、受容性、情緒、慈しみ。
順応性。感受性、無意識。見抜きやすく入りやすい開放性。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
prism of heart
ハートの光を分散・屈折・全反射させる
今年(2008)の計画をたてる時です。心の内側に向かいなさい。そして、自分を知りなさい。神を知りなさい。やがて、宇宙があなたと調和します。
そのためのモチーフは、気づきを磨くこと、自己表現を意味します。書くこと。愛。真実。大いなる自己(ハイヤー・セルフ)との交流。
そのやり方から生まれる手作りの意識にのぼっていない可能性、能力。人間関係・音楽・文筆・絵画・その他あらゆる芸術方面での創造的表現。生活面での芸術。あなたの自己表現。もっと充分に創造的に自分を発展させ体験させなさい。
創造主には、古来より伝わる「気づきを磨くこと、大いなる自己(ハイヤー・セルフ)との交流」の美しさを、モダンに再構築する、ラブスピースビレッジの聖なる子供を起用。
「現代女性の心」をテーマに、すべてオリジナルに製作いたしました。
ひとつの自己表現から「気づきを磨くこと、大いなる自己(ハイヤー・セルフ)との交流」だけで生み出される繊細な表情。
さまざまな視点や神の英知。力。エネルギー。知って理解する能力。
内奥のキリストの光。によって、さらなる美しさが現れます。
体験への認識。学びのために引寄せた人生の記録をする側面、目的をもって具体的に立案・設計する側面にもすべて女性性の創造者を起用し、
創造的直感、受容性、情緒、慈しみ。順応性。感受性、無意識。見抜きやすく入りやすい開放性だからこそ映し出すことのできる世界観をめざしました。
生活の機微や、季節の変わり目を繊細に捉える女性性の感性。
そこに表現される心の模様を、一年を通じてご堪能ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008年は、ハートの光を多角的に放射する年のようだ^^;
媒体となるのだな〜。
鏡をみることがたくさんになるんだ♪
触れる人はみな鏡、そして私も鏡に。
知らない自分を知るのだ。
そして、ラブスピビレッジでハイヤーセルフと交流しなさいってことのようだ。
より女性性を体験認識すること。
繊細な感性を一年を通して学びなさい。堪能しなさい。とメッセージが来た。
なんか、リーディングしたら熱がどっかにいった^^;
来年が楽しみだ〜♪
Harmony 〜調和〜に
支援クリック
↓のご協力お願いします^−^
精神世界ランキング