ものすごい速さでいろんなことがひらめく。
このひらめきを「まさかー」、とか、「本当?」と思うことがある。
信頼してない。
ほめられたりすると、ありがとうと言いつつ、そんなによかったかな?と自分をほめようとしない。
やりたくないのにやろうとする
やりたいのにやらない。
とにかく、矛盾しているおしゃべりがたくさんある。
うそをつくのは、怖いからだ。恐れから。
怖くないようにするには?
怖いって、制限なのかも。この制限も、実は、安全に進むために必要なのかなと思う。
制限だと思っていたものの中で、いかに自由にできるようにするかなんだとも。
制限をぶち壊そうと正面から行こうとするから怖い。
制限を活用する。そのうちなくなるだろうと。楽しむのだ。
できない。やりたくない。はネガティブなエネルギーだ。
このネガティブな感情エネルギーを感じたとき、わたしはわたしにうそをつく。
いいえ、できる。なんとしてもやる。と。
怖いから。
悲しい、怒り、憤りなどの感情エネルギーも同じ。感じないようにする。嫌いだから。心地悪いから。
感じているのに、感じるのが嫌で、違うことに目をそらす。なかったかのように。
無意識はちゃんと覚えているというのに・・・。
感じるのが嫌で、何か別のことをする。
本来ならネガティブでもエネルギーなのだから、感じて感じきって、流すことが必要。
わたしは、感じて感じきることをしないで、意識を他に向ける。だから、残る。無意識の領域に。
ネガティブなエネルギーを感じきったその先には、深い赦しがあるのだな〜と思う。
わたしは、それでもいいんだ。と赦せること。
そのとき、自分に課した制限が少しずつなくなっていくのかなと思う。
ここまでできたら、次に行こうね。と、制限を壁だと思わないで、目標だと思うようにしようかな^^
Harmony 〜調和〜に
支援クリック↓のご協力お願いします^−^
精神世界ランキング