4月3日、悠子さんとのセッション
わたしは実家に帰省中で、携帯電話でのセッション。
悠子さんのお題「インチャの傷」でわたしが引くと、
左 認識を深める 60
右 動 73
わたしは、動のカードを見て、直接話したいなと思った。
で、電話番号を伝えた。
しかし、ルールズだとこれは法則違反なのだな〜と思う。
ルールズ4 オンラインデート編
RULE#12 メールから電話に強引に進展させない
まず、わたしのインチャの傷発見。男性のように動きをとること。
認識深めます。。。。。強引。。。。。
録音してないと言うのは、危険だなと思う。話したことがあるがままではなく、忘れてしまったり、
メールでの文字に残っていることの重要性を感じた。認識を深めます。
このルールズ、蓮ちゃんからずっと実践するようエッセンスをもらっていた。
わたしは法則破りだな〜と思う。これがわたしのインチャの傷か 笑
ルールズ1234読み直して実践だわ。
自分の身を守ること。守護に必須。
自分の守護をしなさいと高次に言われていた。
法則無視するから、エゴるのよね。自分^^;
法則について、調べると、無条件の愛、わかちあう、愛の質についてもエッセンスがあった。
わたしのお題「楽しくするには? うまく人付き合いをするには?」
悠子さんに引いてもらった。
左 闇ではなく光を観る 56
右 癒し 86
これを見て、人間関係っていうのは、魂の癒し・成長に必要なんですよ〜と念押しされた気がした。
不全ばかりでなく、スピリットとしての他者を見ること。
不全に目が行くのはわたしの得意技だ。
その不全はわたしの中にある不全を見ているのだと自覚すること。
エッセンスとして。
わたしの場合、
感謝はどんなときでも必要なのだ。学びのために体験。
人間関係の中でやる法則違反は癒し。違反の奥にあるものを見なさいといっているんだなと思う。
気づいて治したら、成長するじゃん。自分。
まじめにやらなくちゃだわ。
自分の幼さを受容します。
Harmony 〜調和〜に
支援クリック
↓のご協力お願いします^−^
精神世界ランキング